さんさん

テレビやニュース・暮らしのできごとなどを書いています☆

千歳飴の売っている場所

f:id:jinnmaru1:20201007204331j:plain

七五三 千歳飴


 七五三といえば千歳飴ですよね!

自分の子供の場合は七五三のお参りの時に神社で貰う、買うことができます。

 

しかし、友人の子供、姪っ子、甥っ子にプレゼントしてあげたい場合はどこで買えばいいのか気になりますよね?

 

 

 最近では、七五三の季節。9月~11月ごろになるとスーパーやお菓子屋、駄菓子屋さんでも売っているのでそちらで買うことができます。

 

千歳飴は本来、神社に七五三のお参りに行ったときに貰うことができます。

 

ご祈祷を申し込んで済ました後に貰えるので自分の子供ではない場合は難しそうです。

 

自分の子供が神社にお参りにいくわけではなく神社に貰いにいくのは気が引けます。

 

神社以外のどこで買えばいいのかご紹介します。

 

その前に少しだけ、千歳飴の由来と意味を復習しておきましょう。

 

まず千歳飴の由来。いくつか説はありますが、1つは江戸時代の時に浅草の飴屋さんが

“千年飴”という名前で飴を売り出したのが始まりです。

 

そして千歳飴の意味。それは、子供への長寿が込められています。

 

千歳飴って長いですよね。そして、“伸ばして作る”、“縁起のいい紅白”。

 

そんな特徴からもわかるように、長く生きてほしいという親の気持ちが込められています。

 

簡単ではありましたがマメ知識として知っておくといいですね。

 

いざ子供に聞かれたときに、自慢げに教えることができますよ。

 

では、本題に戻りましょう。

 

最近では、七五三の季節。9月~11月ごろになるとスーパーやお菓子屋、駄菓子屋さんでも売っているのでそちらで買うことができます。

 

こちらであれば自分の買い物のついでに、近所で済ますことができます。

 

そしてなんともっと、朗報です!私、コンビニでも見つけてしまいました。

 

数は少なく、すべてのコンビニにおいてあるわけではないと思いますが探せばあります。

 

取り急ぎ買って渡したいという方はコンビニでもいいかもしれませんが、パッケージ等は

シンプルで特にかわいい、かっこいいというものではありません。

 

中身はどれも同じですが、子供にとっては見た目が大事です!!!!!

 

袋にキャラクターがかいてあったりするものの方が喜び方は大きいかもしれません。

 

せっかくプレゼントするのであれば喜んでもらいたいですよね。

 

またネットでも取り扱いを見つけました。

 

ネットの場合だと、ほしいデザインのものを検索すると出てくるので時間がない方はネットでの注文もおススメです。

 

本数も1本から売っているのもありますし、千歳飴がたくさんほしい方ようにもまとめ買いができる大容量パックというのもあります。

 

さまざまな種類があるので選ぶ側も楽しんで探すことができます!!